家事やりながら華ヤカで妄想するくらい、楽しくて仕方ないヨメギツネです。
宮の杜家 使用人設定で家事全般頑張れるとか・・・どんだけなのよ自分。 人気作のせいか、なかなか値崩れしなくて結局我慢できずに購入。 かなり懐が痛みましたが、本当買ってよかった!この作品。 ん?何だか締めの挨拶みたいになってますが、まだ3人目ですよ。 それなのに私の乙女幸福メーターは振り切れそうなのです(`・ω・´)キリッ
【 華ヤカ哉、我ガ一族 】 今回は六男 雅様ルートの感想です。 未だかつて、こんなに年下に悶えた事あるだろうか・・・ ひたすら愛を叫んでいる内容必至ですが、ネタバレOKな方は続きをどうぞ。 \ツンツン デレデレ ツン デレレーーーーー!!/(叫び) ![]() 序盤のSっ気を目の当たりにして、いつ雑巾汁コーヒーをお持ちできるかと ワクワクしてましたすみません!! 雅様 可愛い。可愛すぎる。最高です!! ツンデレ少年にあまり萌えた例が無い自分なので、雅様も萌え休憩がてらプレイしました。 もうこの考えからして間違ってました。雅様は特別。スペシャルな存在だったのです。 序盤に弁当クラッシャー技をくらった事、忘れはしない! 「ゴミ」「虫」「使えない」「死ね」など、心に突き刺さる言葉をたくさん 浴びせられる日々に耐え、本当にこの少年と恋愛展開あるのか?と 不安になった頃、とうとうデレという待ちに待ったご褒美がっ!! 博様の要望でお供した海水浴場で、置き去りにされる主人公。ちょ・・・悲しいデス博様・・・orz その事に気付いた雅様は、なんと引き返して迎えに来てくれました! 相変わらずなお言葉ですが、砂浜に悪口書いてる姿、可愛すぎるんですけど。 ですが、これは雅様の可愛い伝説の始まりでしかなかったのです・・・!! 「一番むかつく、一番嫌いな使用人」だからと 何かにつけて主人公に絡んでくる姿は、なんか可愛いくてついつい からかいたくなります。そして、それに意外な程ウブな反応をする雅様。やっぱり可愛えなぁ。 あまりにも可愛い名言を発言されるので、プレイしながらメモしていたんですが 気付いたら雅様の事を可愛いー!と書きなぐってるだけの紙クズでした。このゴミが! でも大丈夫。私の心の中に刻まれてます(キリッ 「おまえって、まゆげ太いね」 「隕石 落ちて死んじゃえ!」 「沼にはまって死んじゃえ!」 「わあああああああ!馬鹿馬鹿ばかばか!犬に踏まれて死んじゃえ!」 色々な死に方があるんダナー(^p^) これ、全部照れ隠しに言うんだから、可愛いとしか思えないですよ。 主人公が風邪ひいて寝込んだとき、檸檬を持って来てくれたり 人生初のおかゆを作ってくれたり、おでこに手をのせてくれる雅様。 序盤とは完全に別人です。私もニヤニヤしながら床を転げるのに忙しいです。 もうこんな感じで、充分愛でまくりな私の使用人生活も 晩餐会で事故チューというイベントで興奮度MAXですよ。 「ぼく、初めてなんだけど」 (@´ω`):;*.’:;ブッ 初めて!初めてぇぇぇ!しれっと言っちゃう雅様が好きすぎる。 その後、事故とはいえ主人公の初めてを奪った事に責任をとろうとする姿も 微笑ましくて萌えが止まりません!兄弟他、色々な人に真面目に相談する純情ボーイがいた。 物語終盤になってくると、やっぱり当主争いが本格化します。 抜群に頭の切れる雅様は、当主暗殺こそがその手段だといって“殺し一歩手前”を実行。 イイぞ!やっておしまいなさい!! 正直、あの親父さんにはそれしかないと賛同しましたね。 このルートで雅様がお仕置きしてくれたので、私としてはスッキリですwww でも主人公は「やってはいけない事」だと諭します。で、ですよね~!! 途中、母の千代子さんの放った「うちも嫌いや」発言は、息子の為に耐えてる大人しい母親であると 疑ってなかったので、私もビックリ仰天でした。 まぁ、彼女にもプライドや欲があって当然ですね。 『華ヤカ』は、こういった人間模様も見所の一つですね。 最後での雅様の言った「じゃあね 母さん」でブワッてなりました(´Д⊂ ヨカッター 後日、見事当主になった雅様ですが、仕事っぷりが素敵すぎて更に惚れました。 正様と勇様をいいように使ってらっしゃるwww 大人2人の荒れてる姿も大好きですけどね。 殺しが出来ない人殺しを、からかいに行くと可愛く発言する雅様に もう降参メロメロです。キネマモザイク・黄昏ポウラスタも早々にプレイしたく思っております! 雅様という存在を知れただけでも、華ヤカをプレイした甲斐があるってもんです。 それくらい好きです。あーーー幸せだ!(*´∀`*) 愛ゆえに長文でした。次は三男・茂様の感想をupする予定。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました(o´∀`人) ![]() ![]() ![]() 関連記事【華ヤカ哉、我ガ一族】雅様なんて嫌いだし。嘘だけど! |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
◆カナ様◆
反応早っ!www もう!カナさんも好きですねぇ(^Д^) あ、嘘ウソ!閉じないで!!www いつもありがとうございます(´∀`*)人 あはは~♪もうね、雅様が好き過ぎてドウシヨウ状態ですよwwww 私、ツンデレ萌えはあんまりだったんですけど・・・ 自分の好みがわからなくなりました(´∀`||;)でも幸せですwwww 茂様・進様もプレイ終了しまして、今感想を書いてますが 雅様の後なので萌えを拾い逃してないか心配ですヾ(゚Д゚;)ォィォィ ちょっと攻略順を間違ったかもしれないです^^; でも、本当に大穴な年下くんだったので仕方ないんですが。 そんな事言っておきながらも、充分萌え転がってるので 結論・宮の杜兄弟が良すぎるんだという事で!w 何が言いたいんだ自分 orz そうそう!雅様に懐かれたら、もう離れられないですよねーーーvvv 浴衣姿で髪括ってるスチルは発狂するかと!(実際危なかった) 隠しキャラ、黒髪ロングにカナさん食いつきすぎwww そういう自分も 暗殺衣装カッコイイ!その姿でお相手をお願い(ry とか考えてるんですけどwwww このまま勢いに乗って、隠しキャラまで突っ走りたいと思います! だって今週は『サモンナイト5』の発売ですから!!(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ しばらくSN漬けの日々を過ごす予定です。 カナさんは、サスケェェェ(NARUTO)と子龍(恋戦記)の中の人が萌えない 対象なのですね^^;ちょっと少年声な方ですかね。 2人ともCZに出演されてるのは偶然??^^; 私も石田さんは普通だったんですが、子龍の敬語口調は生唾モノでしたwww 終夜の不思議ちゃんな感じも、石田さんで良かったかも。 やっぱりキャラが大切ですね~愛ってどこから始まるかわからんデス。 私の文が鬱陶しくなってまいりましたw(自重しろ) > 起用する側のバランス感覚の無さと人気声優に頼りきる姿勢が問題 なのであって、声優さんに罪はないですけどね^^; 本当にそうですよね・・・声優さんは頑張ってお仕事してくれてるんですよね。 企業側の販売方法やゲームの造りによって批判される事は間違ってますね。 私も「またこの声優さん出るの!?」とか、言わないようにします(反省) 飽きてしまったら、喋らない一般ゲームに突撃するのもイイかも。 はっ∑(゜∀゜)一般ゲって、これってサモンナイトの事じゃ?! すみません、どうしてもそっちに考えが飛んでいきます^^; まぁ、サモンナイトもキャラゲーなんで、ベラベラ喋るんですけどね☆← では、また暇なときにでも遊びにきてくださいね~^^ノシ お待ちしてます♪ |
|
| ホーム |
|