急展開すぎてついていけなかったパンダンナです。
今日も今日とて龍が如く2のお話でございます。 実は昨日、龍が如く2を無事クリア致しました!ヽ(≧∀≦)ノ いやあ、ダメですね。 パンダンナの心はもう汚れちゃってるんだと思います。 あることが気になって終盤の展開に全くついていけませんでした。 今回は、その内容に触れていこうと思います。 念のため閉じますので、興味のある方だけ続きをご覧ください。 さてさて、順を追って気になった点をお話していきます。 第一章で、早速東城会に行く桐生。 寺田から託された書状を関西の近江連合へ届けることになるのですが、 留守を任す為にある人物を探すことに・・・その名は堂島大吾 m9っ`Д´) 今は亡き、堂島組長の息子で堂島組若衆時代においての桐生の舎弟だった男です。 正直、どんなすげえ男なのかなと思いましたが、この方最後まで役立たずでしたよ。ええ。 この後は桐生にぶちのめされたり、郷田龍司に一発でのされたり・・・、挙句の果てに 敵に近江連合の会長と一緒にさらわれるというていたらくでしたo(`ω´ )o あんまりにも腹が立ったので、さらわれている間は助けに行かずに せっせとサブストーリーを攻略して、 ホストになったり、キャバクラ通ったり、挙句にキャバクラ経営したりして30時間くらい ほったらかしにしましたよヽ(´∀`)ノ ヘタレる度に嫁と一緒に(ノ゚ω゚)ノ*.ダイゴぉぉぉぉぉーって言ってました。 まあ、この後の事は省きますが 一番の難関はヒロイン?扱いを受けている狭山薫という女刑事でした。 んとね、リア充って怖いね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 龍が如く2ってたかだか1週間程度の話なんですよ。 でも気が付いたら恋仲になってたんですよぉぉ・・・(゚Å゚;) そう、それがあることなんです。 別にね、そこまでの経緯が明確であれば気にはならなかったんですけど あまりにも急だったんですよ。 最終章でビデオレター残して、 突然桐生に対して"あなたは素敵だった"とか自分の気持ち打ち明けだしたんですよ。 一緒にそのビデオレター見ることになった伊達さんは白目むいてたんじゃないかな。 ほげぇって感じで・・・。 こんなのよっぽど途中で攻略してたキャバ嬢の方が段階踏んでたんですよね。 そんなキャバ嬢でさえ、最終的には"さん"付けで桐生の事呼んでたんですよ。 それがですね、ラストバトル前で急に"一馬"って呼び捨てです。 えっ?急に!?Σ(゚□゚(゚□゚*) ってなりました。 それに応じて桐生も"薫"って呼び捨てですよ。 えぇっ?応じるの!?Σ(゚□゚(゚□゚*) 極めつけは、エンディングで今にも爆発しそうな爆弾の前で 「逃げろ」ていう伊達さん達を無視して 熱烈キッスですよ。ここでもやっぱり伊達さんは白目むいてたんじゃないかな・・・。 桐生何してんだよ・・・ってね。 ちなみに、このチョイ前に大阪のキャバ嬢に1,000万円貢いでたりしますからね。 もうホント、駄目。理解が追いつかなくて噴いちゃいました∵ゞ(≧ε≦o)ぶ! そんなの見せ付けられる伊達さんが不憫でしょうがない合掌 ( ー人ー) |||~~~ まあ、ちょっと理解が追いつきませんでしたが色々な意味で面白くて忘れられない作品になりましたです。ハイ。 近いうちに3もプレイしようと思います。 ![]() ![]() ![]() 関連記事ラブ?ストーリーは突然に・・・ テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム |
|
| ホーム |
|