身構えてたのに拍子抜けしたパンダンナです。
先日から、テイルズ オブ ジ アビスをプレイしております。 この作品、嫁が以前にプレイしておるのですが、 その際に主人公のルークが好きになれず一旦途中で挫折するほどだったので かなり身構えておりました。 プレイを開始して現在4時間ほどたちますが 嫁が言うほど酷いキャラだと思えない・・・。 むしろ境遇を考えると、こんな性格になるのは必然だろうし、 何より世間知らずからくる無知と、それによる疎外感はハンパないだろうなと 変な納得というか、愛着が沸いております。 この無知という設定を巧みに使って、チュートリアルが行われているのも 好感触です。主人公は文句言いつつも素直に人の言うことを聞いて 出来るようになると喜ぶ様はかわいいです。 さて、実はパンダンナはテイルズシリーズは以外かもしれませんがこれが初プレイです。 なんとなく手が出なかったシリーズですが今のところ楽しめそうです。 何だかんだで、最終的には嫁にも面白かったと言わせたこの作品。 思いっきり楽しもうと思います。
|
実はちびちび続けているパンダンナです。
何をと言われれば、上記の電波人間のRPG3のことなのですが いまだにちびちび続けております。 それは何故か? 単純に時間だけがかかる園芸をやっているからであります。 今作では、やれる事が本当に多岐にわたっており 大概のものはやったのですが、運と時間のかかる園芸が難関なのです。 逆にいうと、運さえあればすぐに終わるのですが、 圧倒的に運の無い男であるパンダンナは 時間がかかっております。 電波人間ではある一定の条件を満たすと 『タケノコ』、『きのこ』、『金のタケノコ』や『マツタケ』 さらには『クローバー』と『四葉のクローバー』が勝手に生えてくるのですが 四葉のクローバーだけが全然生えません。 レアな金のタケノコ 初めて生えたときはめっちゃ興奮した ![]() 激レアのマツタケ 生えたときは鼻血でそうだった ![]() 四葉のクローバー全然生えねえ_ノ乙(、ン、)_ 幸い、時間はかかりますがずっと起動し続ける必要は無いので 他のゲームを始める前に十分くらいプレイするだけではありますが 地味にしんどいです。早く生えて欲しいなぁ。
|
どうも。ヨメギツネです(*・∀・)ノ゙
久々の昼間更新でございます。 何故かというと、 オトメイトさんの新作情報が熱かったからです・・・っ 詳しい内容はコチラ http://www.otomate.jp/home/news/vita/ 観ました?? ムービーはチェックしました?? 触れ合いの先 究 極 形 態 へ 2014年、次の扉へ ━━━━━ トビラ じゃなくて ゲート です(・`ω´・)キリッ すみません吹きましたwww いや、ええ声で素敵ですよ。こういうのが好きなだけなので許してください← 薄桜鬼SSLを皮切りに本格的にVitaへ移行ということですかね。 こりゃPSPで発売済みの人気作は、ちょいちょい移植されていくことになるのかな。 それはそれでという感じではありますが、個人的にスタート直後の目玉作品(情報)が 弱い気がするのは気のせいかなー。綺麗だなーとは思うのですが・・・ 自分の好きなオトメイト作品で「まさかアレの続編が!?」なーんてのが無いからかも。 薄桜鬼SSLがその位置づけかもしれませんが、切なさ皆無だと食指が動かないんだぜ・・・ オトメイトの作品は安定して面白い。 だがしかし、強烈なキャラ萌えは期待できなくなってきたのです\(^o^)/ Vitaはパンツゲーで盛り返すまで息してなかった時代がありましたね。 それを考えると発売するゲームってホント大事。それあっての本体ですね。 今後もオトメイトには 乙女ゲーの究 極 形 態を魅せてくれると期待してます。 究極の次があるのか心配するのは無粋ってものです。 ん?( ・`ω・) 喜ばしい情報だったのに何故かこんな記事になって自分でも訳わからないw Vitaを楽しむユーザーの一人として、これからもっと乙女ゲーで盛り上がっていって いってくれたらと思います。 そしてワクワクする個性的な新作をください・・・っ |
ついつい積んじゃいますよね?パンダンナです。
特に探していたものがあったわけではないけども、 ふらっと立ち寄ったゲームショップがセールしている事ってありますよね? 今日は、そんな感じで立ち寄ってしまったゲームショップで 起こった摩訶不思議な出来事をご紹介いたします。 たまたま、嫁と一緒にふらっと立ち寄ったゲームショップ・・・ そこではなんとこんなセールをしておりました。 ******************************** PS、PS2、XBOX360の中古が全品20%OFF! さらに3000円以下なら30%OFF! そして、2000円以下なら半額! 1000円以下なら70%OFF! ******************************** ドォスル??(*´・д・)ノ(・д・`*)ドォシヨッヵ・・・ (´艸`)いやいや、今更PSとPS2のソフトなんて買いませんよ (。-`ω-)そうだよね。まあとりあえず観てみよう・・・。 なんて感じで店内を見回ったら・・・、 Σ(・Д・ノ)あら不思議!? ![]() 気が付いたらセールに関係ないものまで買っている始末です。 (´Д`;)セールの魔力たるやなんと、恐ろしい・・・。 というわけで、なんと積みゲーにさらにPSのソフトが増えました!! ちなみに、第2次スーパーロボット大戦αは買い直しです。 既にプレイ済みだけど借りてプレイした為改めて購入したものです。 PS/ファイナルファンタジーⅨ PS/ルパン三世 カリオストロの城 再会 Wii/ゼルダの伝説 スカイウォードソード どれも、前から欲しかったんですけど中々踏ん切りつかなかったんですよね。 いやあ、ちなみに嫁のほうも増えたんで そのうち報告があると思います。 とりあえず、ゼルダしよっと♪
|
今日は元気いっぱい☆ ヨメギツネです(ノ*・ω・)ノ
でも休日くらいは朝寝坊したいなぁ。 子どもたちに朝御飯をせがまれるので、なかなか難しいですけどね。 さて、いきなり愚痴ってますが 本日はコツコツとプレイ中のゲーム話です。
【ファイアーエムブレム 新・紋章の謎~光と影の英雄~】 タイトルが長い。 そして「ファイアーエンブレム」ではなく「エムブレム」である。 お間違いのないように。過去には私も勘違いしてました。 発音はエンブレムでもいいんじゃなかろーか。 そんなにこのタイトルを語る機会もないですけどw 前回に引き続き、欲望の赴くままイケメンを贔屓したプレイを継続中。 プレイ日記・第二章(大げさ)は続きからご覧ください。 ※この先ネタバレ・画像がてんこ盛りですのでお気をつけください。 |
どうもー、ヨメギツネでっす(・ω・)
今年もやってまいりましたぁ!春休み。 モチロン私の休みではありません。子どもたちです。 今日なんて家族でお出掛けしてきましたよ。 引き篭もっていたい私にしては頑張った・・・っ 今夜もぐっすり眠れそうであります。 というか、最近寝すぎのような・・・ ゲームしてても寝落ち率が高すぎて病気を疑う程です ← 一時的なものだと信じたい(。ρω-。) では、ここからはクリア感想になります。
【 AMNESIA V Edition 】 トーマ・ウキョウ の両名ルートをクリアしました。 ビックリ仰天なこの二人。続きが気になってイソイソとプレイに励みましたwww 言いたい事いってるだけの感想ではありますが、お付き合いくださる方は続きをご覧くださいませ。 ※この先ネタバレしていますので、ご理解いただける方のみお願いします。 |
やっと純粋に罠を楽しんでいるパンダンナです。
ストーリーがとりあえず1周目終わったので 復習の意味もかねて、フリーバトルで敵の弱点などを研究しています。 今作では、鎧を着ていたりする敵は、 弱点で攻撃した後に、ふっとばす攻撃をすることで 『アーマーブレイク』して鎧が脱げます。 これが中々難しくて、ストーリー中では 目まぐるしくて正直、そこまで頭が回りませんでした。 しかし!フリーバトルでは1対1でじっくり戦えるため、 あの罠を試そう、いやこっちかな?といったじっくり戦略をたてることが可能です。 もう、これが楽しくて楽しくてしょうがありません(*゜∀゜)=3!! これだよコレコレ!こういうのがいいんだよ! 獲物をじっくりと、料理するこの感じが影牢ですよ。 昨夜も、張り切りすぎて今日仕事だというのに夜更かししてしまってました。 むう、気をつけなければ・・・。
|
このセリフは『※ただしイケメンに限る』が必須だと思うパンダンナです。
休日中に、心折れそうになりながらもひとまず 影牢 ~ダークサイド プリンセス~の1周目をクリアしました! これも多分、これでストレス発散できたからだと思います。 リアルトラップムービー「井上 in 影牢」※リンクでサイトに飛びます。 はい、「井上 in 影牢」のこと言ってますよ。 NONSTYLE 井上のナルシストっぷりをトラップにかけて止めろ! ということが目的ですが、色々凄いです。 この記事のタイトルもそうですが、 全てのフレーズが『※ただしイケメンに限る』をつけないと 爆笑、または、腹立たしいものばかりです。 特にエンディングで井上の画像にのっているセリフは 慣れないうちは、逆にストレスを溜めるハメになりますが 慣れてくるといいストレス発散のツールに早変わりです。 さて、とりあえずクリアした影牢ですが、正直不完全燃焼ですので 2周目の前にミッションや、フリーバトルでスカッと腹の立つ敵キャラを 華麗に、残虐で屈辱的な罠にかけていこうと思います。 ぐふふっ。
|
ちょっぴりセンチメンタルなパンダンナです。
皆さん、ルイージイヤーは楽しみましたか? ルイージイヤーは日本時間で3月19日の16時までですよ。 ふ~ふ~もっとは、ルイージイヤーをかなり楽しんだと思います。 以下の作品はどれもプレイしておりますし、何よりルイージ好きな次男坊が 我が家にはいるのです(ノ´∀`*)
![]() さて、そんな我が家にクラブニンテンドーからこちらが届きました。 ![]() THE YEAR OF LUIGI ニンテンドー3DS LL ポーチ ですキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!! 『New スーパールイージ U』 購入後ポイント登録で優遇されたため ポイント交換していたわけです。 こちら、ポーチだけじゃなくて中に記念のパズルが入っております。 早速パズルしてみたのですが、ルイージだらけで緑一色。 意外と難しかったです( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ![]() この後、また崩されて息子たちや娘が別々に頑張っておりました。 そのうち額買ってきて飾ろう。 そして、細菌地味にはまっている ドクタールイージの細菌撲滅ですが、 ノーマルではレベル99、 ハードではレベル35までクリア致しましたv('ω'*v)ピースピース(v*'ω')v ![]() ちなみに、ハードのレベル20をクリアしたらエンディングが流れましたよ。 ![]() 現在、記録を伸ばす為に地味に続けていますが、 ハードになった途端にレベルが急上昇して家族みんなついてこれないため プレイしているのは、パンダンナだけでございます。 残りあとわずかですが、最後?のルイージイヤーを楽しみましょう! |