やめられない止まらない♪ るろうに剣心♪ 旦那です。
今回は、今プレイ中の「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編」の話です。

背景がカルタっぽいタイトル画面
今、PSのゲームにはまっている旦那ですが
特にこのタイトルにはドハマリ中です。
プレイのきっかけはやはり嫁の
(*´д`*)面白いから買いなおしたらプレイしてね
でした。
決して最近実写化で話題になったからではないです。
でも、江口洋介の斉藤はちょっと観てみたいかも・・・。
実は、旦那最初はRPGだと知らず、格闘ゲームだと思って軽い気持ちで
プレイしようとしていました。
そしたら、起動時に「PANDORABOX」の文字・・・、
(゚Д゚;)あれ?この会社格ゲーなんて作ってないような・・・。
Σ(゚Д゚)ていうか、PANDORAMAXシリーズ作ってたとこじゃん!!
ΣΣ(゚Д゚;)てことはこれRPGだー!!!と起動してからジャンルに気付いたと言う初歩的ミス!
RPGをこんな軽い気持ちで始められなくて大混乱しました。
結局、気持ちを切り替えて再度はじめ今に至ります。
最初、攻略ページなど見つからなかったため自力でプレイしていたのですが
結構進んでから、攻略ページが見つかり既に隠し必殺技など取り返しがつかない状態に
なっておりましたが、十分楽しめるのでそこは華麗にスルー(゚∀゚)ノ
とりあえず、がんばって以下の隠しキャラへの遭遇イベントをこなしましたよ。

何となく沖田総司っぽい瀬田宗二朗、原作どおり旅をしている模様

連載当時意外と好きだった巻町操、デートイベントが無いのがちょっと残念。

はっきり入って化け物と言ってもいいと思う比古清十郎。こんな40代になりたいな。
ちなみに、このゲーム条件を整えれば
男主人公なら「薫、恵、妙、燕」
女主人公なら「剣心、蒼紫、弥彦、左之助、隼人(ゲームオリジナル)」と
デートイベントなるものがあるのです。
旦那は燕の条件が整っていたらしくデートイベントが発生したのですが
主人公を追いかけてきた燕が
「ご迷惑でしたか?」という問い掛けをしてきたため
絶体絶命都市のノリで「はい」と答えたため、
デートイベントを潰してしまいました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン何はともあれ、このゲームオススメですぞ!