コーちんの口癖がうつったパンダンナです。
ずいぶん長くしていたように感じられますが、 ようやく俺の屍を越えてゆけ2をクリアしました! いやはや、長い道程?だったなぁ・・・。 クリアするまでに何度アップデートがあったことか。 世間的には夜鳥子の評判がすこぶる悪かったようでそれ関係の アップデートがたくさんあったのスケ。 まあ、パンダンナとしては夜鳥子云々と言うよりも 主人公一族の蚊帳の外感がハンパないという印象でしょうか。 やはり、主人公が固定ではないこういったタイトルで 名前付きキャラを入れる仲間に入れることの業は深いですね。 さて、一応ラスボスとの戦いにも触れたいと思います。 えー、通算2回ほど敗走しました。 もうね、初めて戦ったときは強すぎて涙目になりました。 コイツに勝てる日が来るのか?って感じです。 で、世代交代して挑んだ2戦目、今度は意外といけそうな気がしました。 戦い方に気をつければ勝てそうな気がしたんですよ。なので即リセット!えっ!? そして、挑んだ三戦目。無事討伐!と思いきやそのまま連戦・・・ まあ、お約束ですね。 でも、コツを掴んだのかそのまま戦闘続行して討伐できました! 討伐成功したときは若干放心してました。 エンディングはあんまり記憶に無いですね。 さて、ここで一族で生まれたばかりで一回も討伐に参加せずに終わった 不憫な子を紹介しようと思います。 まずは、バックショット! ![]() かわいくみえるでしょ?次に横顔です。 ![]() ん?なんかちょっとバランスが・・・。最後に正面。 ![]() パーツが上に寄ってる!!(●ω●;)!?ていうか顎が長いのか・・・。 正直、この娘を見た時、芸人のハムを思い出しました。そういえば最近見ないなぁ。 意外とお気に入りだったんですよ。 というわけで、この子が参戦する前にクリアしてしまったので出番なしという悲劇に見舞われました。 能力的には強いほうなんだけどなあ。まあしょうがないか。 これでしばらくは、零とゼルダ無双に注力です。
|
なかなかゼルダ無双をやめられないパンダンナです。
気がつくと嫁と二人でゼルダ無双してしまっているのですが 昨日から久々に俺の屍を越えてゆけ2を再開しました。 いやぁ~、忘れてませんよ。 ただ、ゼルダ無双が面白すぎたんですよ・・・。 ここから若干ネタバレありますので 大丈夫な方だけ読み進めてください。 |
すでに2代目になっているパンダンナです。
零が終わったので昨日から早速俺屍2をプレイしております。 とりあえず、今のところの感想は 「本当にただの恨みつらみで物語が始まったなぁ・・・。」 と言う感じでしょうか。 前作と比べるとかなり大義名分的なものが弱いですね。 いやまあ、実際にこんな目にあったら復讐したくもなりますがね。 グラフィックに関しては、色々ありますが雰囲気は結構好きです。 若干、黄川人の影の入り方が気に入らないですが許容範囲です。 後、今作品は前作と比べてかなりお手軽に出来ています。 今月何するかも全部おまかせで出来ちゃうので、楽なんですが ちょっぴり味気ない気もする。難しいですね。 とりあえず、もう少し出来ることややれることが理解できたら おまかせを卒業しないといけませんな。 |
これの為にVITATV買ったパンダンナです。
どのタイトルのことかと言えばコレ↓ ![]() そう!俺屍2 (*゜∀゜)=3!! 発売日からちょっと遅れましたが 購入しましたぞぉ!!(;´Д`)ハァハァ 前作からホントかなり待っていた続編なので嬉しい限り! 評判などをみると、まあそこまで悪くない様子ヽ(´3`)ノ こういう長い間復活を待ってたゲームの続編て、全くの別物になって帰ってくる事が 多いことを考えればむしろ凄いことだと思います。 とりあえず、今プレイ中の零が終わったらコレをプレイするんだぁ☆(ゝω・)vブイッ!!
|
| ホーム |
|